希乃屋とシズカゲルはどちらもオールインワンジェル。
どちらが自分の悩みに効果があるのか比較して
わかったことをまとめました。
選び方を間違うとガックリすることが・・・・・
こちらでは違いを比較しやすいように表にしました。
希乃屋とシズカゲルの比較表
希乃屋オールインワン | シズカゲル | |
役割 | 6役 | 5役 |
美容成分 | 41種類 | 39種類 |
特徴 | 10種類のリフトニング成分配合 | アルブチンとビタミンC誘導体配合 |
キャンペーン価格 | 2,980円 | 2,980円 |
内容量 | 100g | 60g |
返金保証 | 30日間 | 30日間 |
定期コース | 縛りなし | 縛りなし |
希乃屋とシズカゲルを比較してわかったのは
期待できる働きの違いです。
希乃屋とシズカゲルの効果の違い
どちらも肌のいろんな悩みに使えますが まんべんなく、
ということではありません。
希乃屋オールインワンには10種類のストレッチ成分をしてるので
ハリ不足をピンと上向きに導くサポートにおすすめ。
シズカゲルはアルブチンと3種類のビタミンC誘導体を
配合してるので紫外線の悩みにおすすめ。
自分の悩みで考えると、下に下がってダルダルになった
お肌をアゲアゲにしたいので希乃屋オールインワンを
選びたいです。
10種類のストレッチ成分は塗ったところをピーンと
引っ張ってくれるハリアップの働きがあります。
以上の成分が皮膚の溝や凹凸を埋めたあと 乾きながら
悩みの元を伸ばし目立ちにくくさせます。
一方、紫外線ダメージ対応するアルブチンやビタミンC誘導体は
配合してないのを知っておきましょう。
⇒希乃屋オールインワンの嘘についてわかった真相はこちらをクリック
シズカゲルは紫外線ダメージに
アルブチンと3種類のビタミンC誘導体を配合してる
シズカゲルは日焼けや摩擦の悩みに使えます。
しかも薬用。
グリチルリチン酸ジカリウムとアルブチンを配合してる医薬部外品。
アルブチンはハイドロキノンよりデメリットを少なくした
ハイドロキノン誘導体。
じっくり使うことが必要ですね。
希乃屋とシズカゲルの比較まとめ
希乃屋とシズカゲルを比較してわかったのは
悩みによって選んだほうがいい、ということ。
どちらも年齢肌のいろんな悩みをケアできる、と
紹介されてますが得意分野が違います。
得意分野は配合されている成分でわかります。
希乃屋には10種類のリフトニング成分にヒアルロン酸
コラーゲンなどの美容成分が配合されてます。
シズカゲルにはハイドロキノン誘導体で有名な
アルブチンに3種類のビタミンC誘導体を配合。
・希乃屋はハリ不足のケアが得意
・シズカゲルは紫外線ダメージのケアが得意
自分の悩みに応じて上手に選びましょう。