このページはPRを含みます
リフトマキシマイザーの評判は本当なのか、使ってみた人の口コミを徹底調査してわかったことをご紹介します。
株式会社ジャクトリンクから販売中のスティック型バームスキンケア。
引き上げるように塗るだけでハリアップに導くとして、snsで評判ですが本当でしょうか。
リフトマキシマイザーの評判を調べてわかった真相
結論を言うと、使う方の年代によって意見が大きく分かれます。20代や30代には評判が良くて、ハリ不足が進行し深くなった40代以上の方には評判がイマイチでした。
乾燥小じわやハリ不足が進行しすぎないうちに、おすすめしたい美容バームです。
悩みが進行した場合でも継続使用で、配合されている成分がハリ肌に導いてくれます。
\ハリのある目もとを目指したいなら今すぐチェック/
>>>リフトマキシマイザーの公式サイトで詳細を見るならコチラ
▲▲30日間返金保証付き▲▲
リフトマキシマイザーの悪い口コミでわかるデメリット
※口コミは2025年2月時点の最新を参考にしています。
楽天に購入者のレビューがありました。ショップによって総合評価が異なります。
悪い口コミの代表的な意見は「劇的な即効性なし」。
劇的な即効性がない理由は、医薬品ではなく化粧品だから。化粧品には医薬品のような劇的な変化を起こす強い成分を配合できません。
でもヒト幹細胞培養液をはじめ美容成分がたくさん入ってます。
使い続けることで肌の調子を整えてくれますよ。
悪い口コミを確認してわかったデメリットは
- 一時的なので継続が必要
- バームが溶けにくいことがある
- 肌に合わないことがある
リフトマキシマイザーの物理的な引き上げ作用は一時的なので、定着するためには長期継続が必要です。
冬などの寒い時期など固形バームが溶けにくく固い時は、使用前に手のひらに包み込んだりドライヤーで温めて柔らかくして使いましょう。
塗るときにリンパマッサージのように使うと、寒い時期もめぐりが良くなります。
肌質によっては合わないことがあります。初めて使う際はパッチテストが必須。肌に合わなかった場合は30日間の返金保証で対応。
返金保証には期限と約束事があるので、事前に確認しておきましょう。
\返金保証の詳細を確認/
>>>リフトマキシマイザーの公式サイトで詳細を見るならコチラ
▲▲30日間返金保証付き▲▲
リフトマキシマイザーの良い口コミ評判
スキンケアのあとに使うだけ❤
スティックタイプだから手軽だし、
持ち運びにも◎ピンと張った感じになります(*^^*)❤#リフトマキシマイザー pic.twitter.com/TljWvlzPSI
— コスメ好きアラサー主婦 (@DO8u4IYpBhnQuAN) January 27, 2021
#DREXEL の #リフトマキシマイザー \❤︎/
.
スティックタイプの #美容液 で #年齢肌 の悩みにアプローチしてくれるそう✩⡱
.#バーム でスルスル #マッサージ するように塗れて良き⸜(๑⃙⃘’꒳’๑⃙⃘)⸝⋆
.#ハリ肌 目指して頑張らなきゃᕷ⋆*
.#スキンケア #エイジングケア #美容 #美容垢 pic.twitter.com/9zWxe4WjZ1— ゆでたまご (@metamon_luv) July 1, 2021
リフトマキシマイザーをお試ししました。ヒト型幹細胞培養エキスを配合した美容液スティック。スティックタイプのバームでやや硬めですが、ゆっくり肌になじませることで柔らかくなり、肌にスルスルのびていきます。しっとりした使い心地です。#リフトマキシマイザー#美容液スティック#PR pic.twitter.com/ElRwXHanxw
— bird (@bird232) November 27, 2022
#美容液スティック【#リフトマキシマイザー】を使ってみました。
ヒト幹細胞培養エキスを高濃度配合で、#肌の活性化 に着目して、肌を正しい姿へ導いてくれます。
◆使用感◆
バームのベールで肌の乾燥を防いでくれ、朝のメイク前とかにやるとモチモチ感持続する感じでした。
pic.twitter.com/tdSFewYLI9— みなみん (@318mimimina) March 18, 2022
一つでスキンケアとかっさマッサージができるし、スルスルのびてべたつかないという意見が多いですね。
リフトマキシマイザーの良い口コミでわかったメリット
良い口コミを確認して分かったメリットは
- 固すぎず柔らかすぎない
- べたつかず使いやすい
- 使うことでハリは感じる
- 毎朝鏡を見るのが楽しみ
- これからの変化が楽しみになる
- リンパマッサージのように使える
リフトマキシマイザーをおすすめしない人
- 合わない成分が入ってる
- バームタイプは苦手
- 劇的な即効性を求める
- 化粧品では変化しない原因
リフトマキシマイザーをおすすめする人
- ヒト幹細胞培養液でケアしたい
- 年齢サインが目立ってきた
- 肌のハリ低下を何とかしたい
- 今までのスキンケアでは物足りない
- 実年齢より上にみられる
一般的なスキンケアではどうにもならない乾燥や年齢が原因のミゾやもたつき。リフトマキシマイザーに入ってるワックスの物理的な働きでリフトケア。
さらにヒト幹細胞エキスなど52種類の美容成分で、土台から失われたハリアップをサポート。
公式サイトでは定期初回限定が85%オフ。
サーメージリフティングバームよりコスパがいいです。
\初回限定85%OFFの詳細を今すぐチェック/
>>>リフトマキシマイザーの公式サイトはコチラ
▲▲30日間返金保証付き▲▲
リフトマキシマイザーの類似品
実際に使ってみないと肌にあうかわかりません。
こちらでは初回がもっと安く購入できる類似品を2つ発見。
スピライズリフトストレッチャーバーム
ジーニーインスタントラインスムーサープラス
スピライズリフトストレッチャーバーム
話題の美容針を配合したマイクロニードル美容スティックバーム。
エステサロンで人気の針美容を自宅で好きな時に実感。
マスク生活で目立つ目元の悩みに引き上げるように塗ることで
いつもよりピーン上向きで印象アップ。
塗るだけでは浸透しなかった美容成分をプラチナで
コーテイングされたニードルが角層へデリバリー。
それぞれ4種のヒアルロン酸、コラーゲン、セラミドの他に
話題のナイアシンアミド、卵殻膜、ナールスゲンを配合。
継続使用で年齢肌のケアもできます。
口コミが気になります。購入前にしっかりチェックしておきたい。
ジーニーインスタントラインスムーサープラス
世界中の女性の悩みに対応してる有名なアイテム。
スティックバームが苦手だったり、使いにくいという場合の代用になるアイテム。
日本の正規代理店は美容機器メーカー【ヤーマン】です。

購入し自分でお試ししましたので、使った感想をまとめています。
リフトマキシマイザーの使い方は?
顔全体はもちろん、首やデコルテにも使えます。
使用方法は洗顔後、保湿などのスキンケアで肌を整えた後、メイクをする前に使います。
顔の中心から外側、下から上にリンパの流れに沿って引き上げるように塗るのがコツ。
目元
目の下の目頭側から目尻に向けて引き上げるように伸ばす。
目の周りの皮膚は薄いので力を入れ過ぎないのがポイント。
眉
眉頭側から外側に向かって眉尻、こめかみと伸ばす。
口元
下唇の下の真ん中あたりから頬に向けて頬を引き上げるように
こめかみまで伸ばす。
フェイスライン
あごの中心から耳の下に向かい伸ばすのを左右同じように行う。
額
眉間から髪の生え際に向かい下から上に引き上げるように塗る。
左右、ちょっとずつ移動しながら塗る。
首元
首の付け根からフェイスラインに向かいちょっとずつ一をずらしながら
引き上げるように塗る。
リフトマキシマイザーの偽物に注意
テレビや雑誌などのメデイアで紹介され人気がでると、必ず偽物が出回ります。
リフトマキシマイザーも偽物が出回ってることがわかりました。
公式サイトでも偽物に注意と表記されてます。
実際に大手通販で高額で購入した人は効果なしでがっくりしたそうですよ。
本物のブランド名は【DREXEL】です。
怪しいのは【D R E X E L】とアルファベットの間隔を開けてるものや、ノーブランド品とあり公式ショップではない出品です。
ノーブランド品を調べると、他の商品がいろいろ出てきたので公式ではありませんでした。
調べてみると、楽天やamazonにリフトマキシマイザーの公式ショップはありません。
楽天やアマゾンで販売されていても公式ではないです。
偽物の悪いレビューは公式の本物にとって評判が落ちるので大迷惑。
最近のまがいものは巧妙に作られてるので見分けるのは困難。
メルカリやどのオークションにも紛れ込んでる可能性あり。
偽物に騙されないためには公式サイトで購入しましょう。
公式の定期初回限定85%OFFは、合わない時のために30日間の返金保証付き。
\30日間の返金保証を今すぐチェック/
>>>リフトマキシマイザーの公式サイトで詳細を見るならコチラ
▲▲初回限定85%OFF▲▲
リフトマキシマイザーの基本情報
口コミの前に販売元など、基本的な情報を紹介。
リフトマキシマイザーの販売元はスキンケアやヘアケアのほか健康食品を扱っており、どの製品も最上級の品質にだわって製造している会社です。
販売会社名 | 株式会社ジャクトリンク |
販売会社住所 | 東京都港区南青山2-2-15 Win-Aoyamaビル UCF9F |
通常価格 | 19,800円(税込み) |
定期初回限定価格 | 2,960円(税込み) |
配送料 | 無料 |
購入先 | 公式サイトはこちら |
会社ホームページ | https://drexel.jp |