60セカンズ リュクスの口コミで効果があるか、なしか
確認してわかった真相をまとめています。
もともとアメリカで開発、発売された60セカンズシリーズ。
シックスティセカンズリュクスは日本人のお肌に合うよう
進化させたものです。
アメリカ人のお肌にはあっても日本の女性の繊細な
肌には合わないことがあったのでしょう。
肌に合わないって、効果なし以前の問題。
バージョンアップして解消されたのか口コミで確認。
60セカンズリュクスの仕組みについても暴露。
60セカンズ リュクスの口コミ
さっそく探してみたら楽天やyahooショッピングに
レビューが投稿されてました。
すべてのレビューを確認してみると
評価が真っ二つに分かれててビックリ。
60セカンズリュクスの悪い口コミ
塗る量が多過ぎると、白浮きしやすいです。
ごく少量で良いとのこと。
塗る際にこするのは厳禁。 トントンとのせるように伸ばすのがコツ。
あとでこするのもダメですよ。
60セカンズリュクスの良い口コミ
以上が現在投稿されてる口コミレビューの代表です。
テレビでたびたび紹介されるので、これからもレビューが
集まってくるはず。
見つけたら追記しますね。
年齢を重ねてくるとあっちこっち使いたいところが
増えてくるものです。
そんなときは部分的に使うシックスティセカンズリュクスより
顔全体に使えるアイテムの方がコスパがいいでしょう。
なんとハリピン成分が10種類も入ってます。
しかも初回が格安なのでうれしい。
\60セカンズより安いハリピンジェルはこちらをクリック/
⇒10種類のハリピン成分配合のオールインワンはこちら
60セカンズ リュクスの仕組みを知っておきたい
60セカンズリュクスの仕組みをまとめてます。
ハリピンに仕上がる仕組みは3つあります。
・凹凸や溝を埋めてコーティング
・乾きながら溝を引っ張る
・光の反射
仕組みに関わってるのが配合されているミルキージェルヴェール。 は皮膚の細かい溝を
パテのように埋める働きをしてくれます。
溝が埋まれば凹凸が目立ちにくく見えますね。
さらにミルキージェルヴェールは乾くときに
皮膚をひっぱるので溝が浅く見え目立ちにくくなります。
薄いピンク色のジェルはソフトフォーカスという光の反射を
利用して悩みを飛ばします。
この働きはメイクオフをするとなくなる一時的なものです。
保湿のはたらきがある成分も入ってるので使ううちに
悩みを予防してくれますよ。
以上がシックスティセカンズ リュクスの仕組みです。
60セカンズ リュクスの類似品まとめ
似たようなアイテムがあります。
・ジーニーインスタントラインスムーザー
・ハッピーリンクルジェル
どちらも、テレビなどで紹介されるので話題になってます。
楽天やamazonで気軽に購入できますよ。
口コミや気になる点、最安値などをそれぞれまとめた記事を
書いてますので紹介しておきますね。
>>>ジーニーインスタントラインスムーザーの口コミに関する記事はこちら
60セカンズ リュクスの特徴まとめ
60セカンズリュクスがピーンとなる特徴を
わかりやすくまとめてみました。
アメリカで開発されましたが、日本人のデリケートな
肌や色には合わないことがあったようです。
そこで日本女性のお肌の研究してバージョンアップ。
バージョンアップしたポイント
どんなところがバージョンアップしたのか
確認してわかりやすくまとめてみました。
先端部分がカーブ状のステンレススチールに変更し肌にフィットしやすい素材や形状になっています。
ジェルが凹凸や溝にしっかりとフィットしやすい。
以前の先端は4つのコロコロボールがついてたのですが、
ボールが触れない部分はジェルが密着しなかったんです。
カーブしたヘラ状は指先のような形状になりました。
伸ばしたい部分にスキマができずジェルが均一に
伸ばしやすくなっています。
目元やほうれい線にも塗りやすいサイズ。
乾燥対策に新しい成分をプラス
海水ベースの新成分と保湿のはたらきが高いマロニエエキスや
フルクトースなどをたっぷり配合!
乾燥を防止してくれるのでハリ・弾力がよみがえって
若々しい目元を演出してくれます。
ピンクベージュのジェルでなじみやすい
ジェルにピンクベージュの色をプラス。
ハイライトの働きがあります。
ピンクベージュは日本人の肌になじみやすい色。
60セカンズ リュクスの使い方で効果が変わる
シワ伸ばしジェルは他にもいろいろありますが、
どれも独自の正しい使い方があります。
それを知らずに普通のスキンケアのように使ったら
効果なしでがっくり、ということに・・・・・
こちらでは正しい使い方を知って効果を上げる方法をまとめています。
2:いつものスキンケアで肌を整える
3:スキンケアをしっかりと乾かす
4:ジェルを適量出す。
5:先端にジェルが出てることを確認
6:気になるしわに下から上に埋めるように塗る
7:指先で平らになるように伸ばす
8:しっかりと乾くまで指でなじませる
9:表情を動かさず乾かす
10:ドライヤーの冷風で乾かすと仕上がりがアップ
11:パウダーファンデーションで仕上げる
以上が基本的な使い方です。
瞼のたるみに使う場合は目尻下からこめかみに向かって
塗るとスッキリしたラインに仕上がります。
ジェルを塗るときは一方向に塗り逆方向に戻さないようにしましょう。

下地、日焼け止め、リキッドファンデーションを使う際は塗った後で使います。ファンデーションを塗るときは横にこすると皮膜が剥がれたり粉吹きの原因になるのでポンポンと軽くたたくように塗ります。
万が一、白く粉吹きのようにになった場合は
上から化粧水を塗ると目立ちにくくなります。